第23章 流離
 「総統、スターシアさまが」
 タランの声が、エアカーに乗り込もうとしていたデスラーを振り返らせた。
 少女が走ってきた。
 デスラーは思わず立ち上がった。
「スターシア」
「わたくしも、おつれ下さい」
 走ってきたせいか、息をきらし、白い面がいつになく紅潮している。
 わずかな沈黙の後に、デスラーが低い声で言った。
「よくよく熟慮の上か? 戻れば、又どのような辛苦が待ち受けているか、わからないのだぞ」
 その言葉の厳しさは、さしものタランも思わず怯んでしまうほどであった。
 だが、彼女は怯むことなく、まっすぐにデスラーを見つめた。
「先程言われたこと、もしも本当に、そのような希望を持って、生きてゆくことができるならば…」
 大きく息をついで、
「どうかおそばに。…おそばにあって、如何なる形であれ、お役に立ちたいと思います.……未来のために」
 その澄んだ蒼い双眸には、最早何の陰りも迷いもなかった。
 
 帝都に向かうエアカーの中は、沈黙が支配していた。
 腕を組んだまま、終始無言の総統の隣に、スターシアはひっそりと座っていた。
(以前よりも、少々面変わりされたような…)
 前部席に座ったタランが、時折気遣わしげな視線を少女に向けたが、その様子は、ついぞ変わることはなかった。その青い瞳は透明なまま、ただ茫洋と流れてゆく窓外の景色を見つめている。
  だが、帝都の幾万という灯が、ようやく遠目に見えてきた時、少女の頑だった表情が、わずかに揺れた。
「帝都が…みえてきました」
 窓辺にそっと手をかける。
 思わずもれてしまった言葉であった。かつて、二度と戻ってくることはないだろう、という決意と共に後にした地である。だが再び、夜空に浮かぶ幾多もの光の渦を目にしたとき、はからずも彼女の内を満たしたのは、再び戻ってくることができた、という安堵感であった。たとえ数カ月しか過ごさなかったにせよ、彼女の中で帝都は、最早「異郷」ではなく、幾分近しい存在になりつつあるのかもしれなかった。
 デスラーは先ほどからそのような少女の様子をじっと見つめていたが、その眼差しに、先ほどの険しさはすっかり消えていた。
 
 スターシアはその後、メディカルアカデミアに入り、マンハイム教授のもとで、医師としての研鑽を積むこととなった。
 デスラーは、当初スターシアが一民間人として市井の中で生きる事については、かなりの難色を示した。が、マンハイムの熱心なすすめと、腹心であるタランの口添えもあって、ようよう、首を縦にふったのである。
 一度は逆賊の烙印を捺されたスターシアである。如何にデスラー自身の勘気が解けたとはいえ、そのまま宮廷にもどることは、さすがにはばかられる風があった。 
「民間人としての経験を積まれることは、 スターシアさまの将来にとっては有益にこそなれ、決して不都合にはならぬはず。私が責任を持ってお預かりいたします」
 マンハイムの言葉にデスラーはしばし沈黙していたが、ややあって、頷いた。
「よいだろう。ほとぼりがさめるまで、スターシアにとってもよい経験になるやもしれぬ」
 
 総統の許しを正式に得た、と知った時、スターシアはようやく安堵の表情を浮かべた。
 ガルマンガミラスの医学を学び、その発展にほんのわずかでも貢献できるのであれば、これ以上の喜びはない。学究肌の彼女にとってそれは、ようやく得ることのできた安住の場であった。
 パレスを離れてアカデミアに発つ日、スターシアの笑顔は喜びに満ちていた。
「このような機会をあたえてくださいましたこと、心から感謝いたします」
 このように素直に微笑むこともあるのだ、とデスラーは独りごちた。
 何故もっと早く、彼女のこのような笑顔を見る事ができなかったのか。
 今まで、よかれと思って示してきた行為が、じつはスターシア自身の枷になっていたのかもしれない。
「君の成長を楽しみにしているよ」
 彼が、その将来を見届けようと引き取った少女は、この春、18歳になろうとしていた。
 
 後にデスラーは、この時のスターシアのことを幾たびも悔恨の念と共に思い起こすこととなる。
 それは、彼女の短かった生の中で、尤も生気に満ち、輝いていた瞬間だった。
 
 運命が彼女に与えた安寧、しかしそれは、ほんのわずかな一時にすぎなかったのである。
 
りょうちゃん
2002年04月03日(水) 22時11分34秒 公開
■この作品の著作権はりょうちゃんさんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
どもどもー。
ごぶさたいたしておりますー。
まるで季節労働者のような感じでこのコーナーにきては、しゅたたた! と又去っていく、という感じですね。
えーと、今回のタイトルは、「りゅうり」と読みます。「既存の場所を離れ、新しい地に向かう」という意味の言葉です。
毎度、レトロな言葉ですみません。
今後とも、
どうか、お見捨てなきようにお願いいたしますー。
ところで皆様、花粉症はだいじょうぶですか?
うちでは、家族全員くしゃんくしゅん、やっております。何かよい特効薬はないものでしょうか? 鼻がつばって、集中力に欠け、ほんとにつらい季節ですー。

この作品の感想をお寄せください。
ううむ、医学の道に進むとは。しかしなんだか納得です。マンハイムがいい味ですね。それと、レトロな語感大好きです! 長田亀吉 ■2002年04月07日(日) 00時32分17秒
お名前(必須) E-Mail(任意)
メッセージ
戻る
[ 感想記事削除 ]
PASSWORD